2007年 09月 07日
ドイリーの正しい使い方 |

女の子アイテム、ドイリー。
喫茶で 紅茶カップと木のトレイのあいだや、
タルトの下とかに、ペーパードイリーを。
ラブリーすぎるのは苦手だけれど、
これくらいのものは、
さり気なくあると、逆に嬉しくなる・・・かな?
そんな、思いから。
ドリンクとケーキをお持ちした すぐ後に
「お姉さん、ペン、貸して。」 が いつものセリフのお客さん。
・・・小学1年生のほのちゃんは ミックスジュース、
ママは紅茶(違う時もあるけれど)、
それぞれのカップ下のドイリーを
すぐに抜き取った ほのちゃんは、
オチャを飲みながら
いつも 私たちそれぞれにお手紙を。
今回のテーマは、『私たちの似顔絵』でした。
↑上の画像です。
ドイリーの中の円を利用して、輪郭を。
活用の発想も素晴らしいと思うし、似てるし。

その前はお手紙でした。
『ちかちゃん、
いつもお花きれいだね』
『みかちゃん、
いつもおきゃくさんきてるね』って
ちょっとオトナ文句が、
またイイでしょ。
↑そして、折り方も手を抜かない彼女。
ウサギ、とかキツネとか いつも工夫して。
by bleu-parc
| 2007-09-07 21:55